【事務局】平日/9:00~17:00
phone011-233-1029
事務局だより
事務局だより

8/30演奏会「守屋亜樹ピアノリサイタル」

 2025年度 道銀芸術文化助成事業 
守屋亜樹ピアノリサイタル

 日時 
2025年8月30日(土)13:30開演/13:00開場
 会場 
ザ・ルーテルホール
札幌市中央区大通西6丁目3-1
 出演 
守屋亜樹(ピアノ)
 入場料 
全席自由/前売り 一般 2,500円・18歳未満 1,500円(当日各500円増)
 問合せ 
実行委員会050-1725-3068
info.moriya.2025@gmail.com
 ♫プログラム♪
J.S. バッハ イタリア協奏曲
ベ ートーヴェン ピアノソナタ第8番 「悲愴」
ベルク ピアノソナタ作品1
シューマン ウィーンの謝肉祭の道化 作品26
(曲目は変更になる場合があります)

・*⁎♬~ MESSAGE ~♬⁎*・

いつか札幌に戻ってこよう。そう思って親元を旅立ってから25 年。これまで過ごしてきた 土地で様々な出会いがありました。私をまだ見ぬ世界へと導いて下さった方、共に音楽を奏でて下さった方々、励まし合った仲間達、家族のように慕っていた方々、いつも応援してくれている家族。全ての方々へ感謝の気持ちを込めて、いま奏でたいものがあります。音楽の道を志した頃に学んでいた作品、大学生時代に演奏した曲、留学時代に初めて触れた作曲家。作品の一つ一つに込められた想いを自身のエピソードとともにお届けしたいと思います。大学卒業後は器楽や声楽の伴奏や、オペラなどの制作に携わるピアニストとして主に活動を続けてきましたが、初心に帰ってピアノ演奏を見つめ直し、自身初のソロリサイタルを行う運びとなりました。
普段クラシック音楽を聴く機会が少ない方にも、是非耳を傾けていただきたいです。

守屋亜樹


留学先のウィーンではコレペティトゥール科に進学、ウィーン国立劇場にて劇場を支えるピアニストとして専門的な研鑽を積み、世界的オペラ歌手ハイジ・ブルンナー氏のコレペティトゥールとしても絶大な信頼を得たという守屋さん。演奏会などの伴奏者としてドイツ、イタリアなどからも招聘されるなど、その活躍の場はヨーロッパ各地に広がりました。
2015年に帰国し、現在は地元江別と札幌を中心に、ピアニスト、コレペティトゥール、合唱指導、指揮などで幅広く活躍され、色々な「顔」をもつ守屋さん。その音楽に一度は触れたことのある方も多いことでしょう。
さぞかしリサイタル経験も豊富で…、と思ったら、今回が自身初のソロリサイタルとのこと。
「初心に帰って、いま奏でたい曲を…」との思いを込め演奏するソロリサイタル。皆さまのご来場をお待ちしております♪
                    

「道新プレイガイド」オンラインストアはこちらから
守屋亜樹Instagramはこちらから

2025年4月5日 オール・モーリヤ 人生いろいろコンサート

2025年2月1日 二胡・三味線・ピアノコンサート

2024年7月27日 オール・モーリヤ 愛とピアノのミニコンサート

2024年3月20日 オール・モーリヤ 花とピアノのミニコンサート

2022年8月13日 LCアルモーニカオペラ公演 ゲネプロ前

2018年9月29日 アフタヌーンデュオコンサート

チラシ表面はこちらから
チラシ裏面はこちらから

← 一覧へ戻る

外観

らいらっく・ぎゃらりい外観(ほくほく札幌ビル1階)

        
お問合せ・プライバシーポリシーはこちら

財団事務局

〒060-0061
札幌市中央区南1条西4丁目16番地2
道銀ビル別館8階
TEL (011)233-1029 / FAX (011)221-0481
地下鉄大通駅10番出口より徒歩1分
市電西4丁目停留所より徒歩1分

事務局営業時間 平日9:00~17:00
(土・日・祝・銀行休業日は休み)

らいらっく・ぎゃらりい

〒060-0042
札幌市中央区大通西2丁目5番地
ほくほく札幌ビル1階
地下鉄大通駅18番出口直結