【事務局】平日/9:00~17:00
phone011-233-1029
事務局だより
事務局だより

12/14オペラ マドリガーレ・オペラ「土方歳三~炎の生涯~」

 2025年度 道銀芸術文化助成事業 
北海道実験劇場2025公演
マドリガーレ・オペラ「土方歳三~炎の生涯~」
(全三幕)

 日時 
2025年12月14日(日) 16:00開演/15:20開場
 会場 
北八劇場
札幌市北区北8条西1-3「
さつきた8・1」2F
 出演 
田中誠、大塚博章、鴨川太郎、中原聡章、今野博之、下司貴大、粟野伶惟、陣内麻友美、倉岡陽都美、矢野愛実
演出・構成/語り 塚田康弘、指揮 鎌倉亮太、演奏 北海道実験劇場付管弦楽団
入場料
前席指定 5,000円
 問合せ 
011-665-0675 平和ステージオフィス
office-p@r7.dion.ne.jp

・*⁎♬~ MESSAGE ~♬⁎*・

マドリガーレ・オペラ「土方歳三~炎の生涯~」

北海道実験劇場は、2015年から「箱館戦争シリーズ」三部作を制作した旧北海道教育大学実験劇場の理念を継承し、2024年に先駆的な地域芸術文化貢献活動を継承する任意団体として設立しました。マドリガーレ・オペラとは造語で、C.モンテヴェルディ作曲マドリガーレ「タンクレディとクロリンダの戦い」(1624年)を礎にしています。「土方歳三~炎の生涯~」(全三幕)は実験劇場の第四作目となり、作曲は第一作目の「箱館戦争~榎本武揚と黒田清隆の戦い~」(全一幕)と同じ二橋潤一氏に依頼し、台本は広瀬るみ氏の原作に添って章立てを組みました。龍笛を奏し俳句を詠む土方歳三の文・武・愛の波乱に満ちた8年間の軌跡が、「語り」が先導する創作音楽舞台劇として北の大地に生まれます。

北海道実験劇場総監督:塚田康弘


「実験劇場」と聞くとなんだか音楽とは遠く、難しいように感じてしまうかもしれません。しかし、その活動は広く市民に音楽舞台芸術が受け入れられるようにとの思いに基づくもので、北海道の歴史に焦点をあて、そのテーマに基づいた研究と研鑽を重ねて創作されたオペラ作品を制作・発表するものです。総監督塚田康弘さんを中心に、志ある各芸術分野の専門家たちが団体を支え、道内で活躍する音楽家が数多くこの「実験」に参加しています。
まだご覧になったことがない方も、ぜひ、ご一緒に新しい音楽舞台芸術への扉を開き、その世界観をご堪能下さい。

チラシ表面はこちらから
チラシ裏面はこちらから

← 一覧へ戻る

外観

らいらっく・ぎゃらりい外観(ほくほく札幌ビル1階)

        
お問合せ・プライバシーポリシーはこちら

財団事務局

〒060-0061
札幌市中央区南1条西4丁目16番地2
道銀ビル別館8階
TEL (011)233-1029 / FAX (011)221-0481
地下鉄大通駅10番出口より徒歩1分
市電西4丁目停留所より徒歩1分

事務局営業時間 平日9:00~17:00
(土・日・祝・銀行休業日は休み)

らいらっく・ぎゃらりい

〒060-0042
札幌市中央区大通西2丁目5番地
ほくほく札幌ビル1階
地下鉄大通駅18番出口直結